クッパにミニミニの杖を使われ体が小さくなってしまった。。。
とりあえずクッパ城を目指さないといけないのかな??
体が小さいから到着するまでにものすごい時間がかかりそうだけど。。。
前回のパーティ


最初のステージはハナちゃんのステージ
「ハナちゃんのガーデン!」
早速ハナちゃんがなにやら頼みたいことがあるとのことでお願いが来たんだけど


パックンフラワーが庭を荒らしてしまっているから倒してほしいとのこと
こんなに見た目怖かったっけ?!
どこからどうみても勝てる気がしないんだけど、、、


こんなやつとみんな戦う気まんまんというのが怖い!
といっても挑戦権があるのは1人だけ
今回のハナちゃんマップで勝ったプレイヤーがパックンフラワーとの戦いができるのだ!



はいはいなるほど!
DSだと2画面あるからキャプチャーするの大変ですなぁ
とりあえず上画面が地図マップ、下画面がプレイマップってことでいいね
マリオパーティを10作品やってきたけど、ガチャガチャでのカプセルアイテムだったり、アイテムを人に直接使うものだったりたくさんあったけど
今作はマスに直接仕掛ける系みたいだね!

もう下画面だけでいいかな!
うん画像荒いね!!
このチョロプーみたいなやつなんだろう。
マスにもなっていないからよくわからないな〜


ハテナマスはDS作品マリオパーティにしてはたくさん仕掛けられており、ここではパックンフラワーのご紹介!
ギャギャーぐらいしか言わないのに
「くらえ!ファイヤー!」
という意味合いがこもっているらしい
これが植物語と呼ばれるものなんだろうか。。。


さっきの口からファイヤーを食らってしまうと10コインのマイナス!!
なかなか痛いが、いままでコイン半分とかのイベントを幾度と超えているから痛みはないだろう!


ちゃっかりワリオがスターを交換している間にパックンフラワーの犠牲者が出てきている。。。
あれ???このパックンフラワーってハナちゃんを困らせているヤツなんじゃないの??
別物なのかなぁ(´・ω・`)

同じマスにいてもファイヤーを食らうのはマスを踏んだ本人みたい
ピーチ高みの見物
ライバル同士だから心配とかはいたしません!

ヨッシーも?!
このマス、、、なぜか引き寄せられる。。。
遊んでいる場合じゃないんだぞ?!
ワリオに負けていることを忘れんな?!


DSのミニゲームはどうだろう
「ピースをかいて」
タッチペンで一筆書きのように図形をかいていくゲームみたい

はいはい!なるほど!
図形を下の画面に書いていくのね!
タッチペン、、、なくしたから指で書くけど大丈夫でしょ?!


はぁ?!
全然認識されない!!
このうまい図形でも駄目って言われるの勝てるわけないじゃん!
縦長四角図形書いただけでゲーム終わっちゃうよ?!

うん。DSのタッチペン買いにいこう。。。
勝てるきしないや


パックンフラワーイベントは失敗する場合もあるみたいだね!
でもね。。。すでにヨッシーはコイン1枚も持っていないんだ((泣))
あ!でのその分最後のボーナススターでスターもらいやすくなるのはいいね!


タッチペンないとやりづらいって!!


みんなお馴染み残り5ターンイベント!
いつもはキノピオとか個性豊かなキャラクターが司会をするけど、今作はクッパさんが引き受けてくれるとのことでよろしくお願いします。



ワルイージがビリということでクッパさんが褒美を取らすとのこと
「スターを5コインで交換可能!」
え?これって全体恩恵じゃなくて???
ワルイージさん単体じゃないよね??

全員対象きました!!
ここからはミニゲーム運じゃなくて完全サイコロ運で決まると思います!


なんか発表も地味だったなぁ。。。
しかも今作ボーナススターが無いらしい
(ストーリーモードだからかな?)


よっしゃ!早速パックンフラワーと対決してくるぞ!
既に炎攻撃食らってこちとらイライラしているんだ!
コテンパンにしてやらないとなぁ。。。
気がすまねぇよなぁ!!!

うん。完全に食べられる側の構図だよねこれ。
どうやったら一番メイン武器である口の前で攻撃するっていう発想になるんだよ!


周りの爆弾を吸い込み吐いて攻撃する感じなのね!
初見はダメージ食らっておくか!

この吸い込みしているときに吐き出されて受け止めた爆弾を口に放り込めばいいわけね!
覚えた覚えた!!
次の攻撃はまだかね?!


ヨッシーさん!
その距離は流石に食らってしまいますよ!
ちょっと油断のしすぎじゃないですかね?!


その後はしっかりと爆弾を相手に放り投げ勝利!
しっかりコツさえ掴んでしまえばどうてこともない相手だったね!


森を苦しめているパックンフラワーを排除することができた!
報酬は、、、光るピース!
クッパが欲しがっているやつじゃんか!
これを集めてクッパを倒せってことね!
了解した!
