ステージ1のBOSS、ビッグスパイダーを撃破して2つ目のダークムーンのかけらをゲット!それによって、2つ目のエリアへ続く道がひらけた!
・・・スイッチ2の落選の悲しみがまだ残ってしまっている
前回のルイージマンション2


2つ目のエリアは廃墟となったビル
その昔植物研究所だったみたい
つまり次のオバケステージも蜘蛛が普通にでる確率が高いのだ!!
やめてくれ〜〜


まずは、この施設の発電システムが止まっているとのことで、電力を復活させることを目指そう!
オヤ・マー博士はしっかりと発電室の場所に目印を付けてくれるからなんだかんだ優しんだよなぁ


ん???
普通に電気ついているじゃないの??
発電機が止まっているとはいったい。。。
UPSでも作動しているのかな?!

電気はついていてもこの先に進むためには鍵が必要みたい
さてさて、どこにあるかな?


その前に、このエリアから発電室の様子が見れるかた先にみていこう
ほっほぉ。赤のパワー系オバケが発電機を止めてしまったのかな?
いや!動かそうとしているにも見える。。。
でもなぁ、パワー系過ぎて動かし方が分からないんだろうなぁ

この顔よ!
全てを悟ってしまったこの顔!
絶望の色がにじみでているよ!


鍵は花びらが閉じている花に向けて光を当てれば解決!
さっそく鍵をゲット!
なーんだ。すぐに終わりそうじゃん!



どうやらここの施設は水力発電で動いているみたい。
この建物のどこかに水を供給できる部屋があるはず!
どこに行けばいいのでしょうか?!
え?!5階?!
めっちゃ遠いんですけど?!

最初、ここからどうやって先に進むか分かりませんでした。。。
こんな時は?!
そう!あのアイテムを使うのです!

ダークライト発動!
これによって、、のろい玉に隠されたものが見えるようになるぞ!
隠し扉発見!


中は温室
たくさんの植物が保管されている。。。だけならよかったのに!
オバケたちが棚を倒したりして、ルイージもプレイヤーも驚かせて来るんですよ!
正直前作よりも心がびっくりしり内容が多かった気がする!

なんだ?!
このパックンフラワーになれなかった商物もどきは!
こういう敵は、最初は倒せないと決まっているものだ!


食べられた!
やはりパックンフラワーのルイージマンションパターンだったか!
食べられて何も操作しないと永遠に食べられちゃうだろう!
動きまくることで、口の中から脱出することができる!
うへぇ、きったねぇ!



外にでたら外に出たで、大量のカラスの群れが!
2nd STAGEになったら少しはやりごたえ増えてきているじゃんか!

こ、、ここまできたのに!鍵が無いと入れないだと?!
やはりさっきの人食い花を倒さないとってことかな?!


倒すことが困難かと思っていたけど、トゲトゲの玉を花の口に入れたらあっさりと倒すことができた!
鍵もゲットした!



最初は、この狭い空間に閉じ込められてもうダメかと思いました。。。
しかし、ボヨヨンの実と呼ばれる風船にようなアイテムを使うことでなんとか窮地を脱出!
掃除機のちゃんとした使い方を今作はたくさん学べることができそうだ!

こいつを起動させることで水を流すことができそうだなぁ
手前と奥に踏むタイプのスイッチがあって、両方押さないと行けない
うーん、、、、こんな時にオヤ・マー博士がいてくれたらよかったのになぁ


ここはルイージのアイディアでバケツに水を入れて、代わりに押してもらうことに
賢くなってしまったか。。。にしても、一気にゲームレベル上がったような気がする



水力装置発動!
水がたくさん流れてなんなら他のオバケたちもみんな喜んでいる!
別にオバケたちが止めたわけでもなさそうだなぁ


ステージクリア!と思ったところにキイロのデカデカおデブちゃんオバケ登場!
HPも100あって、かなり耐久力がある!
しかし、HPが多いだけで他のオバケたちとあまり変わらないからそこまで強くはなかったね!
これで発電機も治ったし、ダークムーンのカケラに少しでも近づいたかな!
