封印されし鍵穴を開けて灯台が落ちてきた!
ボスが待っているのか、、、はたまた何もないのか!
グラングラン島を助けるためにマリオたちが立ち向かう!
前回のブラザーシップ

灯台に待っていたのは「コネクタルプラグ」
それはなんだ?!
コンセントのようにも見えるが、、、


コネクタルツリーとさっき解放したプラグが世界のあちこちをつなぐ鍵となっている!
グラングラン島はこの始まりにすぎない!


コンセントが空を飛んでいる?!
コンセントって、穴を指しているのかそれとも刺すものを表しているのかな?!
こんな一般常識が分からないだなんて悲しくなってきた。。。(´・ω・`)

映画のワンシーン並に凝っている映像美だなぁ
過去作のマリオ&ルイージRPGのキャラクターたちもしっかり表情があったけど今作はそれ以上に顔も決めてきているなぁ!

昔なにかをコンセントにいれるたびにこのセリフを言っていたような気がする。。。


グラングラン島がつながったぞ!
え?これってどうなるんだろう。一つの島として合体するのかな?
島の全体図を見ると島が結構ありそうだなぁ


島がつながったことによってグラングラン島にいた島民がどんどん船島に流れ込んできた
「グラングランと全然ちがうー!」
そりゃそう。でも人は似たような顔しているでしょ?
違うのは文化の差
これは現実世界も同じ!
日本とアメリカみたいなものだね!
他の島との行き来は、島に突如できた土管から移動することができるらしい
我々の知っている土管じゃない。。。
海の中でつながっているのか?!
それとも異次元ワープができるようになっているのか?!


島をつなげたことでコネリーと呼ばれる不思議生命体が誕生!
すごいすばしっこいらしい。
でも捕まえることでコネルギーを獲得!
コネルギーはおそらく今作の収集系のなにからしい
収集系。。。うん。ゲームクリアをとにかく目指そう

捕まえるの大変だったらルイージセンスを使えば!!
って言われるけどルイージセンスなんて使わなくても手分けということをすればいいのでは?!
おそらくこのゲームでは協力する行動全てにルイージセンスが働きそう

タップーさんがコネリーを収納できる能力をもっているらしい
こんな小さな身体なのに、、、まさに、、、ブタの貯金箱
そう突っ込んでほしかったんだろ!
自らのスキルがブタ系につながっているんだからいじられても仕方ないよね!

浜辺に遊びに行くと怪しげな漂流物が、、紫色の箱。。。
これは間違いない。敵が流れ着いたに違いない!!!
昔から紫色は敵のイメージカラーとしっている!

「出すっすーーーー!!」
いや、出すわけにはいかない!
ここはいわばマリオたちの本拠地
征服されたら、、、終わる!


みんなが頑張って開けようとしたけど開けられなかったらしい
お前ら非力な奴らじゃ開くわけないだろう!
ここはマリオブラザーズに任せるんだ!


だめだ!開かない!
クッパを投げ飛ばす力を兼ね備えているはずなのに開かない!
ルイージなんて頭突きで開けようとしているキチガイ行動を起こしている!
あ!そうか。。。大乱闘スマッシュブラザーズではルイージはロケット頭突きの使い手。。。
それなら納得!

ほんとそれ!ハンマーさえあったら開けられたのに!
なんで毎回どこかに捨ててくる?!

あ、ウルーサさん無事だったんだね!
そういえばウルーサの子供は職人だったよね?
早く呼んできてよ
え?ふたりともどこかに行ってるって?
しかもグラングラン島じゃない場所にいるの?!


デキータはジャン・グルーへ
ツクローサはツイスツリーを見にお出かけへ
どうやらどっちを先に見つけるかでストーリーが変化するらしい
もちろん女の子のツクローサを優先に迎えにいこうと思います!


しつこいぜ!
女の子に最初に合うのが男の性だ!
今更迷うことなんて何もない!全速前進!
目指すはツイスツリーだ!

レッツゴオオオ!!
女の子に会いにいくぜ!
ハンマーのこと忘れてないよね?
